吉原 多恋人倶楽部『森田涼花』ブログ

吉原 多恋人倶楽部で働く『森田涼花(もりたすずか)』のブログです。

  1. 現状報告
  2. cm: 4
  3. [ edit ]

初詣は狸天国の茂林寺に行ってきたのだよ。

IMG_1749.jpg




こんにちは、涼花です!

今年のお正月は年越しを家で迎えた事もあってか
年越しそば・お雑煮を作る以外はダラダラとテレビを見ながら寝正月をし、
なんだか頭がハッキリ覚めない日々が続いております。

気づけば三ヶ日が終わっても、特に何をするわけでもなく
寝ては起きてのぐーたら昼寝パラダイス。
勉強もしない。大掃除もしていない。暖房つけっぱなし。ブログも書かない、、、、、
いかんいかん。これでは、本当にいい歳をして仮面ライダー玩具で遊ぶだけのダメ人間になってしまう。。。

インド人もビックリな引きこもりがちな自分に危機を感じ
正月ボケから抜け出すために、少し遅めではありますが初詣へ重い腰を持ち上げるのでした。







向かった先は館林にある茂林寺。
以前から気になっていたその寺は、昔話である「分福茶釜」のゆかりのある場所と知られ、
寺内は、なんと狸の置物だらけというユニークな寺で知られています。

ちなみに知らない方のために
「分福茶釜」のあらすじは下記の通りです。






古道具集めが一番の趣味である和尚さんが茶釜を買って寺に持ち帰る。
茶釜を見ると汚れていたので弟子の小僧さんに茶釜を磨くよう命じるが、洗っている途中に茶釜が痛がったので、和尚さんに報告する。

和尚さんは茶釜を水で満たし火に懸けたところ、何事もなかったので「雑念があるからだ」と小僧さんを叱る。
しかししばらくすると茶釜が熱さに耐え切れず動き出したので気味が悪くなった和尚さんはたまたま近くを通りかかった貧しい古道具屋に茶釜を売ることにする。

古道具屋はその夜奮発して鯛を買うが、食べようとしたところ鯛がなくなっていた。
途方にくれる古道具屋だったが、茶釜を背負ったタヌキが「魚を食べたのは自分です」と白状する。

茶釜は仲間との化け比べで元に戻れなくなったタヌキが化けたものだった。
同情した古道具屋はタヌキが元に戻れるまでの間家に泊めることにする。

タヌキはお礼に、綱渡りをする茶釜で見世物小屋を開くことを提案する。この考えは成功して古道具屋は豊かになり、タヌキも寂しい思いをしなくて済むようになったという恩返しの話である。

--wikipediaより引用---






ざっくりまとめると茶釜に化けた狸がお寺に恩返しをするというストーリーとなっています。





しかし、なぜ茂林寺を初詣の場所に選んだのかと質問が聞こえて来そうですが
理由は単純。
私が狸顔とよく言われるので親近感が湧いたからである!←

出来れば、兎や猫などもっと可愛らしい動物に例えて欲しかったのですが
一向にそんな気配は微塵にも訪れる気配はないので、
これからも密かに狸をリスペクトしようと思っている次第です。。。




、、、ゴホン、話を本題に戻します。

東部伊勢崎線の茂林寺駅前を降りると、すでに駅にはご挨拶と言わんばかりに
狸の信楽焼が並んでいます。


DSCF9350.jpg


その後ろに立っているのは先程紹介した「分福茶釜」のあらすじが書かれている看板。
この看板は展開別のストーリー仕立てになっており、
駅前から茂林寺に行くまでの通りに、道案内の役割も含め順に読んでいくことが出来るという
非常に親切な看板となっています。



話を復習しながら歩くこと8分ほど。
「分福茶釜」のストーリーも無事完結し、少し進んだところに
明らかに茂林寺らしい狸だらけの通りが突如横っちょに現れました。



DSCF9352.jpg

DSCF9353.jpg



両脇に数件お土産屋が並んでいるも売り物として並べてあるのは狸。狸。狸。
雑貨等はありつつも、よく見ると全てに狸が描かれいます。壮絶な地元民の狸愛。
茂林寺に来ると狸しか買えないんじゃないか?と首を傾げたくなるほど見事な狸天国となっています。



奥へ進むとついにお目当の茂林寺の登場です。
お土産屋の短い狸ロードに別れを告げ、意を決して中へ入ると、、、、









DSCF9358.jpg



た、狸しかいない!!!



DSCF9357.jpg

DSCF9372.jpg

DSCF9365.jpg

DSCF9367.jpg



あっちを見ても狸。こっちを見ても狸。お守りも狸。
しかも一体一体違う狸が飾られており、
どれもその顔は口をパッカーンと開けたキョトン顔ばかりで自然と笑みも溢れてきます。
落ち込んだ時にこの場所に訪れるとなんだか元気を貰えそうですね。



DSCF9364.jpg


本堂の中はさすがに狸おらず、茅葺き屋根の昔ながらの作りとなっており
柱の木のくすみ具合から見てもだいぶ古いものであることが分かります。




参拝を終え、せっかくなので今年のおみくじも引いてみることに。





IMG_1747.jpg


大吉キターーーーーーー!

実は毎年大吉を引かしてもらっているのですが
お正月のうちに運を使い果たしてしまうようで
毎回別に億万長者になったり、モテモテになったりという強運には恵まれておりません。。。

今年も無事に1年を過ごせるように密かな願いを込めながらおみくじを結び、
2019年こそはビックマネーに恵まれるよう超煩悩的願いを胸に金運のお守りも購入し、その場を後にします。






DSCF9371.jpg


たくさんの狸に見守られながら進んでいく帰りの参道。
なんとも爽快な気分です。







帰りにお土産で狸の置物を買っていく事に。
1番寺から近いご夫婦で営んでいるお店に入ったのですが
とても親切な方たちで、世間話をしながらゆっくり品物を選ばせていただきました。




IMG_1744.jpg


購入したのはこちらの狸さん。
お店のおばちゃんのご厚意5,400円ほどの品物を5,000円におまけしてもらいました。



IMG_1743.jpg


中々渋めの顔つきの狸さん。こちらは手作りのものになっており
後ろの傘には創作者の名前が彫られています。





今ではあまり購入者の減少とともに作り手も減ってきているようで
この手の置物はだんだん無くなってきているとのこと。
手作りなので一体ごとに顔つきや色ぬり、シワの数など微妙に違うとのことなので
大事に玄関に飾らせて貰おうと思います。









参拝も買い物も終え、訪れる前よりもほがらかな気分になった私は
館林はうどんが有名と耳にしていたので、帰りに寄り道をする事にしました。


入った店は茂林寺からいちばん近くにある「もり陣」というお店。

IMG_1746.jpg

粉末状にした”まゆ”を練りこんだ麺が自慢らしく、お茶の桑の葉を使用するという徹底ぶり。


IMG_1745.jpg


頼んだ釜飯付きぶっかけ釜玉うどんセットが到着。

さっそく口に頬張ればモッチモチの麺が喉越し・食感ともに最高でどんどん啜りたくなる。
うどんの麺にしては細いので多少の量があってもツルッと入ってしまうのであっという間に完食をしてしまいました。

店内は森田一人だけでだったので
美味しいですねー!と亭主のおじさんに話しかけると、とても喜んでくれ
繭がどれだけ凄いかというお話や
お土産に庭で栽培しているという四つ葉のクローバーをいただいたりともう至れり尽くせり。


IMG_1742.jpg

IMG_1741.jpg



ちなみに育てている四つ葉のクローバーには”リンちゃん”と名前を付けているそうで

“うちの猫と同じ名前です!”

と思わず聞かれてもいないことをポロリと言ってしましったり、とても楽しい時間でした。


店を出ると辺りは畑と住宅街しかないので既に真っ暗。
初詣の日に大吉の運を使い果たしてしまったかな、、、と思うほど
茂林寺は気持ちをホッコリとさせてくれる場所だったのでありました。


思い出が多過ぎてついつい長々と綴ってしまいましたが
皆さんも機会があれば是非、行ってみてくださいね。



涼花





  1. 現状報告
  2. cm: 14
  3. [ edit ]

新年明けましておめでとうございます!

20190101221057366.jpeg



新年明けましておめでとうございます!
涼花です!!

いやぁ、毎年年末に謎に襲われる孤独感という長い冬を抜け
ついに年が明けてからは、本日の天気同様に晴れ晴れしくポカポカとした清々しい気持ちなのです。


振り返れば昨年は、森田としてはかなり変動がある年でした。
特に後半は、時間に余裕が出来たことから
今まで出来なかったことを取り戻すように教習所に行ったり学校に通いだしたり色々な事に挑戦させていただきました。


一昨年が趣味が仕事となってとりあえず突っ走る年「極める」だとすれば
今年は、一回何もかもリセットして新しく知識を取り入れる年「勉」だったと思います。



私の弱みでもあるのですが
色々なことに手を出すのはいいけれども
何かと湧き上がる好奇心からブレやすい人間なので、
始めてやってみては振り出しに戻る、、、と不安定を繰り返しているのですよね。

なので、今年はそろそろちゃんとブレない自分を確立させていけたらいいなぁ、、、と
鉄道に呑気に乗りながらもフワフワと考えるようになりました。



毎回書いている事でもありますが
皆さんがいるから心に余裕ができて新しく何かを始めようと思えるし、
だからこそ甘え過ぎずにもっと胸を張って自分でいられるように確立させていく年にしたいのですよね。



今年は昨年より、また多くの御縁に恵まれ、
新たに会いに来て下さった方。
引き続きずっと会いに来て下さった方。
3年ぶりにお会いできた方等々。

未だに皆さんがめちゃくちゃ面倒な予約システムなのに時間を割いて会いに来て下さっていること。
会うだけでも大変なのに私のことを心配して下さったり癒して下さる超紳士な皆さんに心から感謝しながら
森田涼花を続けてきて良かったなぁとしみじみ思う毎日です。


これからも細く長く続けていけるために
森田も成長できるように頑張らなければ!!


ごちゃごちゃ書いてしまいましたが
2019年も森田はお店に元気出没しますし、プライベートも頑張るから変わらずに愛していただければ嬉しいです!



あと、細かい目標としては

平成仮面ライダーシリーズを9月までに全部観終わる。
四国の第3セクターの鉄道を全部乗りたいなぁとか、、、←


大人になりたいと思いつつも、まだまだ中身は遊ぶのサボるの大好きな中二病な森田ですが
今年もどうか飽きずに宜しくお願い致します!!



涼花






  1. 現状報告
  2. cm: 11
  3. [ edit ]

バイク卒業検定 リベンジしてきたのだよ。

201812171815356f5.jpeg

こんにちは、涼花です!

前回の驚異的な落選から4日。
さっそく本日、自動二輪の卒業検定のリベンジを受けて来ました。

最初に書かせていただきますが、今回は物凄く波乱万丈な1日で割とグッタリしています。。。


前回のショックをちょっぴり引きずり、
前日にいつもの現実逃避で映画を観まくり、たっぷり甘やかして迎えた朝に窓を見ればまさかの極寒の雨。



「ああ。。私、急制動でスリップして死ぬんだな。」

これも報いかと本気で死を覚悟しましたが、試験時間になると なんとか雨は止み、それどころか気温も上がって青空が、、、!
天気も味方してくれているのかな と気持ちもだんたん落ち着いてきて教習所へ向かいました。




ですが、いざ必要書類を提出するも肝心な持ち帰り可の方の原簿を忘れるのに気づく。
そう、原簿は別の鞄のポケットというよくある忘れ物のパターンでした。。。



え、、、まだチャレンジして無いのに脱落?あたふたするも急いで受付にヘルプを求めると、
必殺カード免許証で何とかご対応いただき 試験を受けることができました。
二度と行きたくないけど、合宿行ってて良かった。。。





そしてやっと迎えた試験本番。
相変わらず高まる緊張を抑え、いざ乗車。

前の試験では、不安な気持ちと焦ってしまった事で
今回は丁寧過ぎるほど、止まれるところでは停車し深呼吸をしまくりコースを走ることを意識して挑みました。




ところが意識し過ぎてエンストも2、3回発生。
一瞬、踏切の前で発進エンストした時は
“終わったぁー!!” と
本日二度目の脱落の二文字が過ぎりましたが 幸いにも踏切に入るギリギリ手前だったので深呼吸しまくり自身を落ち着かせて続行へ。

スラロームもクランクもS字も半泣きでやっとのことで達成していき、前回脱輪した一本橋も成功!




試験を終わるまで、トラブルがいくつかありましたが
結果、無事に合格することができましたー!!



審査官には、「少しスピードが出てなくて遅いのが気になりました。」と助言をいただきましたが
落ちるよりは遥かにマシなので、開き直って 気をつけます!と明るく苦笑いをして教習所を卒業してやりました!!←

丁度初めから1ヶ月くらいしか経ってないのですが、
振り返れば転倒しまくったり、バイクを起こして腰を痛めたりと意外と長く感じました。。。




今日はこの後、学校があるので
免許の更新は後日時間がある時にゆっくり行いたいと思います。







また、先日出没した時やインスタ、ブログでも落ちた時に皆さんから労いのお言葉をいただいたおかげで
自分のネガティブな気持ちに打ち勝つことが出来たので本当に感謝しております。


いつも、お店だけでなくプライベートな面でも見守っていてくれてありがとうございました。
森田も皆さんが何かあったら応援して力をあげれるような人になりたいです!


取り急ぎ、免許チャレンジは一旦終了いたしますので
これで心置きなく時を越せます。

残りの出没日も元気にお店におりますので
よろしくお願い致します!!


涼花



  1. 現状報告
  2. cm: 4
  3. [ edit ]

バイクの卒業検定日だったのだよ。

20181214152747982.jpeg



こんにちは、涼花です!

すっかり冷たい風が吹雪く冬らしい天気になってきましたね。

最近、蓄膿炎と診断された森田も何とかズルズルいいながら日々を過ごしております。。。



また、本日はバイクの卒業検定日でした。

え、この前1段階で嘆いてたのに早くない?と思われそうですが?
あの後、何とかコケることも無くなり唯一怖いものは急制動という感じで何とか2段階終了まで持っていけました。

というわけで、何だかんだで駆け足で迎えた卒業検定日。
結果は、、、





落っこちました。。。





理由は、一本橋の脱輪。

試験後、検定員のオッチャンから説明を受けましたが
他の乗り方は問題無かったのに気持ちの弱さから焦って落ちちゃったね とのこと。

要するに敗因は森田の勝負の苦手さとネガティブ思考が今回の結果に繋がってしまったという訳ですね。
普通自動車の仮免で落ちた時とまったく同じ状況だったので妙に今は冷静に振り替えれます(苦笑)



しかも今回試験で一緒になった方達も本当にいい人たちで
謎の団結力から励ましあったり、バイクの話で盛り上がったりしていて
中々和やかな雰囲気の中受けることができました。

さらには、休憩所で落ち込んでると
知らないおじちゃんから缶コーヒーを奢ってもらったりと
だいぶケアしてもらったので心の傷はそんなに深くない、、、と思います←

本当に日本っていい国だなぁ。





来週にまた検定を受けるのですが、二度目は気持ちを新たに強く持って挑みたいと思います。
早くバイク買ってツーリング行きたいなぁ。



さて、出没に関してですが既に発表されているものもありますが
今月は下記の日程が全てとなります。


12/15
12/18
12/20
12/23
12/25
12/28


だいぶ後半に詰め込みましたが
年末最後という事で残りのに日にちもお時間空けて下さりましたら幸いです!


涼花







  1. 現状報告
  2. cm: 5
  3. [ edit ]

バイク教習所記録【初日編】なのだよ。

IMG_1135.jpg



こんにちは、涼花です!

なんだか今回のトップ画像、これから戦場にでも行くようなイカツイ写真になっておりますが、
本日ついにバイク教習所という終わりが見えそうで見えない戦場へ出陣して参りましたよ!!


皆さんからあんなに応援していただいた自動車免許を取ったのにも関わらず
“都内は危ないから、、、”とまるで村外れの田舎出身者のような理由で1回しか運転できておりませんでした。
そこでリベンジの意味も込めて、バイクなら購入も考えているし、ここから本気出す!とどこの新卒野郎だくらいに意気揚々と生意気に殴り込んで行ってところ、、、


メチャクチャ転けました。。。


結果は早くも挫折する程の初心者殺し難解ポイントに心打ち砕かれ
フラフラと自宅に着いた頃には、免許取得後はAT買おうかな、、、なんて
ゆとりド真ん中世代は瀕死状態に追い込まれるという始末。


今回の記事は、決して涙無しでは語れない難関ポイントの数々を愚痴の意味も含め綴ったのでお付き合い下さい。。。









難関ポイントその1
バイクがまったく起こせない地獄


噂に聞いていた通り、最初はバイクをわざと寝かせて そこから通常の状態た立て直すという課題。

“テコの原理が1番大事なんや”

どこぞやの本の知識のみでそう思い込んで、いざ起こそうとするもピクリとも動かない。
いやいや、そんなに力入れてみないと駄目なのか?と懸命に持ち上げようとするも 元の位置から1ミリたりとも動かないバイク。


、、、小型にチェンジかな(早い)

これ本当に中型取れないかも、、、と一瞬青ざめるも教官が手伝ってくださり何とか起き上がるバイク。既にゼーハー息が上がっている自分。

「まだ乗ってもないよぉー」と苦笑いしながら爽やかに声をかけて下さる教官ですが
何回も倒しては持ち上げさせるという鬼のような筋トレとも言える訓練を数セット指導していただきました。
罰ゲームなのかな。







難関ポイントその2
前輪ブレーキ強すぎて転倒しまくる地獄


何とか開始15分くらいで乗車することができ、半クラを教えてもらうも意外と余裕で習得。
やっぱりバイクの方が車よりも楽しいなァ とルンルン気分で走り、
「はい、ここで止まりましょう」の教官の声に

足つきがフラつき前輪ブレーキを全開に→
見事に転倒を6回くらい繰り返す。→
再びバイクを起こす地獄の沼


、、、小型にチェンジかな(本日2回目)


おかげでバイクを起こすのは少しスムーズになったものの止まる直前のクラッチ操作で焦ってしまうので スムーズに円滑に行うという改善ポイントが出てきました。

あとクラッチって足の感覚のみで上下にカチカチと入れるのですが
短足過ぎて届きませんわ。。。。







難関ポイントその3
まさかの小型でエンスト地獄


アクセルを使用したり、クラッチ操作が出来るようになるも
繋ぎ方が不自然&前輪ブレーキ問題で転倒を繰り返していたので
思い切って小型に乗ってみようか と教官からのなんとも嬉しいご提案が。


やったーついに小型に乗れる!
気分が再び上がり、取り回しも軽いので これなら転ばずにスイスイやで と発信しようとするが何故かエンスト。

アクセルをかけながらやるんだよーと指導を受けるも再びのエンスト。
「動いたからってすぐクラッチ話しちゃダメよー」と加えての助言。


中型よりクラッチ操作難しくなってるじゃん!!


一般道でこんなにエンストしてたら多分激怒したトラックに跳ね飛ばされるくらいの失敗を連発し、
フラフラしながら発進するもどこか走ってる時の安定感やクラッチ繋ぎが複雑な小型のおかげて


“やっぱり私には中型のATしかない”


更に間違った方向へ自信を喪失するのでした。








そんなこんなで初日から、かなりのライフゲージが削られ
挙げ句の果てには、追加復習1時間で早くも一歩一歩卒業が延期になっていく今日この頃です。

年内には何とかこの幾度ともない難関を突破できたら思いますので、
再びこの愚痴のような報告を見守って下されば幸いです。


バイク教習所記録は次回も続く。


涼花



<<NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

森田 涼花(もりた すずか)

Author:森田 涼花(もりた すずか)
26歳
H5 6/2 ふたご座 A型


吉原の多恋人俱楽部という店に在籍している森田涼花といいます。

大人の職業をさせていただいてますが、当ブログでは個人的な日常と趣味についてツラツラと綴っていくブログです。

若干長文気味ですがお付き合い下されば幸いです。

◾️多恋人倶楽部HP:
http://www.talent-club.com/

森田涼花が在籍しているお店のホームページです。

◾️instagram:
suzuka_noinsuta

ブログ以外の簡易的に日常の報告用に更新しています。

カレンダー

04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

店舗情報

店舗名
   吉原ソープランド 多恋人倶楽部

お問い合わせ番号
   03-3876-7077

アクセス
   東京都台東区千束4-31-2

営業時間
   8:30~24:00